トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

LessonsInAlgebra

代数学のレッスン with Python

  • 拙著「代数学のレッスン」,日本評論社,2022.

表記の本に沿って数学をプログラミングで楽しむ.

世の中にはすでに優秀な数式処理システムが多く存在する.それらのプラットフォーム上で数学研究・教育用のライブラリーが数多く利用されている.それらに対抗して新規性を求めるのは徒労だろう.

目指すのは拙著に掲載の限定された題材で数学の教室の雰囲気をプログラムするための小さなライブラリーの構築あるいはプログラミングの実践例である.したがって,汎用性は最初から無視している.パフォーマンスを気にすることもない.ただし,オブジェクト指向のデザインパターンは,群論のクラス構築で強く意識している.

試行錯誤中の姿をそのまま公開する.今後大胆な refactoring が発生することを予め了解していただきたい.特にクラスメソッドに置くべきかインスタンスメソッドにおくべきか,そういうことをいろいろ迷っています.どこを抽象クラスとして factor out すべきか今後検討する予定です.未完成版にしても保守版にしても sympy,matplotlib などの利用例として見てもらうこともできるので未完成バージョンでも参考になるところはたくさんあるとは思います.

  • リスト処理の簡単ライブラリー.LISP風にやりたいことはよくあります. listutils.py(53)

まだ始めたばかり.10章まで順次掲載します.